ダイブマスターコースアルバム2018.01~03
- Yosuke
- 2018年3月5日
- 読了時間: 2分

2018年1月からスタートしたダイブマスターコース
都度アップします。
2018.01.26FRI実施(ビーチダイビングの計画・実行・グループ管理)

晴天で富士山もクッキリ見える中、ブリーフィングの実施

三人ともチョット緊張・・・

細かい芸なども入り、楽しいブリーフィングでした。

ビーチダイビングの計画・実行・グループ管理

透明度抜群!

何かいたかな??
2018.01.27SAT実施(ナイトダイビングの計画・実行・グループ管理)

ナイトダイビングは、ライトの光だけでも幻想的!

ライトにシラスウオがグッチャリまとわりついて大興奮でした。
2018.02.03SAT実施(アクシデントマネージメントダイブ)

アクシデントマネージメントダイブ

他2名の方にご協力いただき、トラブルを起こすダイバー役と意識不明ダイバーのレスキューされる役を演じていただきました。(水中写真なしです・・・)

2018.02.10SAT実施(体験ダイビングのアシスト)

他に2名にご協力いただき交代で体験ダイバビングのゲスト役をして、陸上でのブリーフィングから水中でのアシストまでを通して行います。

ここまで4日間(計10DIVE)
残るはボートとプールです!
***2018年2月18日 追記***
今日はダイブマスターの海洋実習最終日
2018.02.18SUN実施(ボートダイビングの計画・実行・グループ管理)
ポイント:城ケ島 ①岩骨 ②へいぶ根
天気:晴れ 気温:10℃ 水温:12℃
透明度:8~10m

スコーンと晴れてポカポカ陽気の中、ブリーフィング!
ブリーフィングはとっても大事!だからこそみんな真剣です。

ボートに乗ってポイントへ!

みんなガイドをする様が板についてきた感じ??

みんな自分の順番が終われば顔がゆるみ・・・
まぁ、ホッとするもんね(^^;;

無事にボートの課題も終了!完璧にこなしました。
ここまで全12DIVE
あとはプールと筆記試験だね~頑張りましょう!
***2018年3月5日 追記***
今日はダイブマスター講習最終日
2018.03.04SUN実施(コンファインドウォーター&学科&筆記試験)

皆、緊張!?してないみたいでした。


まずは400m水泳
全員時間内でクリア!
続いて、800mスキンスイム
こちらも余裕のクリア

20分間の生存水泳
クタクタになったそうですが、全員クリア



その他、スキン脱着やスクーバ脱着、スキル各種も難なくこなしました。

フロート上げの練習なんかもしてみたり

そして最後は、残りの学科と筆記試験!
全員ハイスコアで合格!!!!!!!!!!!!!!!

合格後はホっとしてか、みんな笑顔が素敵すぎ!

認定証書とTシャツを受け取り

全てのコースが終了しました。
長きにわたり本当にお疲れ様でした。
そして、おめでとうございます(^^)