モアルボアルダイビングツアー2018.1.2TUE~1.7SUN
- Yosuke
- 2018年1月8日
- 読了時間: 3分

今年の新年1発目は、フィリピンはセブ島のダイビングリゾート『モアルボアル』へ行ってきました!

出発前の空港にて缶ビールで乾杯
セブ島までは、4時間30分のフライトです。

到着後は送迎車にてモアルボアルへ!
空港からモアルボアルへはおよそ3時間。
結局1日がかりでモアルボアルに到着しました!

1日ろくなものを食べてなかったので、ビーチ沿いのレストランへ!
なかなか良い雰囲気

海風を感じられる席で 、ビールを飲みながら夕食を頂きました。
2人とも疲れていたので、その後は即寝・・・

翌朝!まぁまぁの天気
朝食を食べて、ダイビングへGO!

リゾート周辺にはダイビングポイントが沢山あるようです。
1月3日(水)
天気:曇/晴 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:12~15m
ポイント:①Pescador ②Talisay ③HouseReef

Pescador・・・
パープルビューティーがとても綺麗です。

透明度こそイマイチですが、その分魚の数はハンパない。。

ハウスリーフのイワシ達・・・
魚の種類を問わずに今までに見た群れの中では群を抜いて1番の数でしたね。
スコールに見舞われる一面があったりで、なかなか南国らしい雰囲気でした。
★★Pescador と Talisayの動画↓↓↓
★★1月3日版 ハウスリーフのものすごい数のイワシの群れの動画↓↓↓
翌朝です。

朝から陽射しがまぶしく、とても良い天気!
暑くて日向には居られません。。。
1月4日(木)
天気:晴 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:8~15m
ポイント:④AirPlane ⑤HouseReef ⑥TongoSanctuary

2人してWピース・・・まぬけかな(^^;;

水底に沈めてあるセスナ

この日のイワシは『シンゴちゃん』が撮影
なかなかの腕前!

なので僕も写ってます(^^)

TongoSanctuary・・・
浅場のサンゴはかなり見事!

エキジット間際には、ツノダシの群れが結構なスピードで泳いで行くのが見れました。
★★TongoSanctuary の動画↓↓↓
★★1月4日版 ハウスリーフのものすごい数のイワシの群れの動画↓↓↓
(撮影:シンゴ)
★★この日の夕食は、通りの中でも比較的現地っぽい店で食べる事に。
するとフィリピン版『オネエ』発見しました!動きもシャベリも2丁目風でウケル。オカマは万国共通ですな(^^;;なかなか楽しい接客で、料理も美味しくサイコーでしたよ!
翌朝・・・

あいにくの曇り空
Tシャツがとてもかわいいシンゴちゃん

1月5日(金)
天気:曇 気温:30℃ 水温:27~28℃ 透明度:12~15m
ポイント:⑦Pescador ⑧MandarinPoint ⑨HouseReef

BCがとてもかわいいシンゴちゃん

ペスカドールはダイバーだらけで、泡まみれ

比較的透明度良く、気持ちがいい!

アオウミガメ

お互いに撮影しあいっこ


ヘコアユ

懲りずに飽きずにイワシの大群
★★Pescador MandarinPointの動画↓↓↓
★★1月5日版 ハウスリーフのものすごい数のイワシの群れの動画↓↓↓
この日はダイビング後にホテル前のビーチでビールを飲みながらのんびり



そして夕食は昨日行った楽しいお店へ

Gohn&女子1名と記念撮影

ものすごい量のモヒートでお腹タプタプ
モアルボアル最後の夜はこうして更けてゆきました。。。
翌朝・・・
良い天気!でも1本潜ったらモアルボアルとはお別れ・・・

1月6日(土)
天気:晴 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:12m
ポイント:⑩HouseReef
周りの客からは『よく飽きないね・・・』と言われながらもイワシをリクエスト。
周りは皆ボートに乗って沖に潜りに行く中、僕ら2人はビーチからテクテクとエントリー

頭上1面をイワシが覆って真っ暗になる場面も




一応イワシ以外にも色々見れます。

★★1月6日版 ハウスリーフのものすごい数のイワシの群れの動画↓↓↓
そんなこんなで全10ダイブが完了!
急いで器材を洗って乾かしてる間にお昼ご飯!もう潜らないのでwithビール!!



さーて・・・セブシティへ戻ります。

市内のホテルにチェックイン!
ここ4日間触れる事の無かった文明社会に戻った感じ。

近くのモールに夕食&お土産を買いに出たんですが、どうやら火事らしい。。。
ん~~。居なくて良かった・・・(幸いけが人や犠牲になった方は居なかったようです)

と言うことで、お土産は諦めてホテルのレストランで夕食。
結構色々揃ったビュッフェでした!
翌朝は3時に起きて空港へ。
お昼前には成田に到着!
いやいや、楽しい6日間でした。