ボホール下見ツアー2017.11.23THU~11.26SUN
- Yosuke
- 2017年11月27日
- 読了時間: 3分

常夏のフィリピン、ボホールへダイビングに行ってきました!
全員初ボホールなので、今回は下見的な感じで4日間の行程です。
2チームに別れて出発し、現地で合流みたいな感じでした。

まずは、おブスチームのご出発!

水曜の夜出発で、マニラ経由、木曜の朝着の便でした。

そして、一足早くボホールに到着!

いつものジャンプ。

ドスコイチームは、木曜昼のセブ直行便で!
セブから船に乗り換え、夜にはボホールに到着。

夜にはホテルで合流し、レストランで夕食。
ビールも料理も、なんだかんだで美味しかったです。

その後はビーチ沿いへ

手頃なお店でビールを飲みました。

翌日のダイビングの準備も完璧!
↑これ、ぼーちゃんが開発した『アザカワリュック』かわいい(^^)

背負ってみると

こんな感じ!

砂浜からボートに乗って

ポイントに出発!

男4人でキャピキャピ

器材を新調したシンゴちゃん。
ご機嫌でエントリー!
【1日目】11月24日(金)
潜水地:パングラオ島
①ナパリン
②ロオック
③ドルホ
④ガーデン
天気:曇/晴 気温:30℃ 水温29度
透明度:12~20m
の合計4ダイブでした。

1本目のナパリンの浅瀬では、『ミズン』というイワシの仲間の群れが!

僕は、お腹まで出しちゃって

ぼーちゃんもご機嫌
動画でご覧ください。

アルバムを見返していたら、僕も沢山写してくれてました!



海の中ででもこのポーズ

透明度はイマイチですが



これは、でっかい『オオモンカエルアンコウ』(通称:モリコ)
モリコと僕の2ショット




こっちもモリコ



パープルビューティーも、うじゃうじゃ!
こういう群れる小魚系、意外と好き。
その夜は、お世話になったショップのお客様達と一緒に夕食。
そしてホテルに帰ってプールへ




ダイビングのボートが一緒だった日本人女性が通りかかり写真撮ってくれたりしました。
『ホントに仲が良いわね!全盛期のスピートみたい』
だそうです。。。うけるね。
ダイビング2日目~!!!
今日は待ちに待ったバリカサグへ!



【2日目】11月25日(土)
潜水地:バリカサグ島
①ブラックフォレスト
②ロイヤルガーデン
天気:曇/晴/スコール 気温:30℃ 水温28~29度
透明度:20~25m
の合計2ダイブでした。

エントリーすると程良い流れ(^^)

すぐに、でっかい『アオウミガメ』が居ましたが、ここはスルー

ドロップオフに着くとすぐにギンガメ登場!

でもなんとなくまとまりが無い感じ。。。
そこからも中層を流していくと・・・

遠くに丸い玉。
ん?でかいぞ?

ギンガメちゃん、巻いてる!

わぁ!すごい!

僕、ワイコンで撮ってこの近さ!

ホント目の前を通って

沖の方へ消えて行きました。
↑この興奮、伝わるかな?是非動画で!

その後もカメとか

トウアカクマノミとか
まぁ、色々いましたが、満足しちゃって『ドウデモヨー』な感じになちゃって(^^;;
2ダイブで終わりにしました。。。

ビールで乾杯!
帰り際、
『あんたたち、海の中でもキャピキャピくっついたりして』
『ホントかわいいわね』
『でも、ホモ疑惑でるわよ!』
ご夫婦で来ていた方から言われました。。。これまたうける。
心の中では・・・『はい、疑惑ではありません』
特に隠したつもりもなかったですが。。。

僕らは一足先にボホールを後に・・・


船に乗ってセブ島へ

マクタンのホテルで1泊して、朝の飛行機で帰国。

昼前には成田に到着!

シンゴ&モリコチームは朝ボホールを出発し、マニラ経由で成田へ!
夜には帰って来たそうです(^^)
いやいや、めっちゃ楽しかった~