雲見を諦めIOPへ!2017.11.04SAT
- Yosuke
- 2017年11月6日
- 読了時間: 2分

11月に入り寒い日も増えてきましたが、元気に潜ってきました!
5:30に渋谷集合をして、雲見へ向け出発!
西風予報だったので心配はしていましたがそんなに吹く予報ではなかったので・・・

東名高速を順調に進み、伊豆縦貫道に入り、その後道の駅『函南』にて休憩!
そこから有料道路を2つ通り、修善寺を過ぎたあたりで電話が鳴ります。。。
『予報より西風強くて・・・』
『牛着岩あたり荒れてます・・・』
『潜れなくはないですが・・・』
『はっきりいって良くはないです・・・』
『透明度も悪いし・・・』
ま、来ない方がいいですよ。って事ですね。。。
車内で皆なの『えーーーーーーーっ!!!』
が響きましたが、ま仕方ないっしょ。。。
とりあえず東伊豆を目指しましょう!
今日はどちらかというとベテラン勢なので、どこでも行けるな。
色々案はありましたが、IOP二の根案が有力!

ということで、やってきましたIOP
風裏なので、穏やかです!

右から『おデブ』『おブス』『くそオネエ』の三姉妹

ブリーフィングをして

エントリー

二の根までは脇目も振れずひたすら泳ぎ

根の先端付近では、キンギョハナダイがグッチャリ!
なんだか沖の方が透明度悪い気もしますが、ダイナミックです!

コブダイちゃんも登場!

水色青いです。

久々に僕が写ってました!

帰り際の 1、5番ではミツボシ&クマノミ大漁
ん~~!良い海でした!

気温が高いので休憩中も寒くはないです。

2本目エントリー!

まずは定番の『ポスト』

一の根先端はイサキのちっこいのが群れ群れ~~

今回初参加のユースケがアドバンス講習を兼ねているので
途中、コンパスナビの講習したり

水深30mで計算問題解いてもらったりしました。

送り出し付近は、イワシの群れがグチャグチャ

サザエが似合う女子

いやいやこれはこれで楽しかった!

んで、いつものお写真

お昼は久々に伊東漁協直営『波止場』に間に合いました!
帰りはず~っと渋滞で長時間ドライブになってしまいましたがね。。。
今日のメンバーは翌週も参加!頼もしい(^^)
では、また来週ね~~